2018年から始めたカウホラ。
紆余曲折しながらも協力してくれる皆さまのお陰でどうにかカタチになってきました!
2021/3月→7月
株式会社すまいるファーム様・立花高等学校・東区美和台校区社会福祉協議会様のご協力で広さ2反の畑で子ども達と共にさつま芋を栽培しています。苗は、熊本県阿蘇西原村から「紅はるか・紅あずま・シルクスイート」合計2,400本を購入しました。
雑草を取ったり、日々の農作業を通して子ども達がイキイキと輝いていく姿を見ると幸せです。
2021/3月
活動資金を捻出するのが私達の課題・・・。そんな中
マクアケにて2020年に収穫した「さつま芋」500Kgを販売しました。なんと!2日間で完売!決して安くない金額での出品なのに、皆様からあたたかいお言葉とご支援を頂戴しました。
お芋と一緒に、子ども達からの手紙を添えて発送させていただきました。
収益は全て、苗の購入や日々の不登校自立支援に活用させていただいております。
2020/10月→2021/5月
株式会社すまいるファーム様の協力で、福岡県津福市に広さ約一反の畑でにんにく・玉葱・ラッキョウの植え付けから収穫までを実施しました。
2020年5月に不登校自立支援の一環として、立花高校の子ども達と一緒に植え付け、2021年5月に収穫!ラッキョウは同校で酢漬調理し学食にて子ども達と美味しくいただきました。一般販売も実施!
2020/3月
子供達もお手伝い!終始、親子でキャーキャー!
とにかく笑う、走る、さけぶ、飛ぶ!!
『何もない』からうまれる遊び♪
それぞれが知恵を出して助け合い無事、除草作業終わりました!!
改めて最高の環境だと思いました。
2019/12月
会場スペースには、子どもたち向けのアナログゲームコーナーも準備して親子でのご参加で大いに盛り上がりました。
2019/7月
『誰かの為に自分の時間や心や力を使いたい』と思っている人がこんなにたくさんいるんだなって改めて実感し継続して私にできることはなにかを考えました。
背伸びせずに私にできること。
人と会い、学び、発信し続けること。人と人を繋ぐこと。
その場所を提供すること。
ちょっとの『私にできること』
みなさんのお知恵とお力を貸してください。
2019/01月
ブランチ下原2階 まちスポ福岡東にて「癒しのマルシェ」を開催しました♪
様々なリラクゼーションとワクワクするような雑貨達をご出店いただきました、素敵方々、ありがとうございました。